コンセプト
simple note(シンプルノート)
SIMPLE NOTE(シンプルノート)が目指すのは、住宅業界にはびこる「間違った当たり前」からあなたを解き放つこと。例えばデザイナーズ住宅について、「住みにくい」、「窓がないから暗い」、「価格が高い」などの先入観があるのではないか。心のどこかで優れたデザインの住宅に憧れを抱きながら、なんとなく感じるネガティブなイメージに阻まれて実現できない。
もしデザイナーズ住宅が住みやすかったら。
明るかったら。
価格が高くなかったら…
家を限りなくシンプルにすることで、いままで「アタリマエ」とされてきた多くの間違いを正し、SIMPLE NOTEではそれらを解決することを目標として共存というカタチにまでこぎつけた。
不可能であるとされていた「5つの問題」を、「5つの共存」に変えたその全貌をお伝えします。
工房なごみのエコ住宅
店舗付住宅とは異なり、エコにこだわった注文住宅やリフォームも行っております
内装の床・壁・天井に天然木材と漆喰と珪藻土を利用しています。木の持つ香りや温もりは、気持ちを落ち着かせる効果があり、住む人をリラックスさせます。漆喰や珪藻土はカビ対策・殺菌効果・空気清浄効果・結露などに有効です。
古来より私たちは、自然の中にある素材を使って家づくりをしてきました。しかしながら、住宅の需要が高まるにつれて化学物質が多く使われるようになっていきました。一部の有害な物質は人の身体に悪影響を与え、入居した後に症状を発症する方も見えました。人の身体に優しい天然素材の使用は、そのような心配もなく、安心して使うことが出来ます。それぞれが人の身体にやさしい天然素材で、住む人が健康で快適な生活ができます。
小さなお子様やアレルギーなどをお持ちの方でも快適に暮らせる他にも、単純に材質としても非常に優秀で、その香りや天然素材ならではの温もりは、私たちの暮らしをより豊かなものにしてくれます。
家具造り
お客様の生活に合わせた家具造りも行っております。
無垢材や、アイアン(鉄)を用いた使いやすくお部屋にあった家具をお造り致します。
造付家具
オーダー家具
雑貨家具
太陽光発電・蓄電池の利用
最大の利点としては、エネルギーの源が「太陽光」ということにあり、無限にエネルギーを生産することが出来ます。そして何よりも、エコでクリーンであるということです。電気を使いながら、余った電気を売電する。地球環境にも優しく、私たちの生活にも優しい設備です。
停電の場合でも日中は太陽光より非常電源を取ることができ、夜間の場合は蓄電池から電気を供給できます。設置場所に応じて、大きさも変えられるので、それぞれのお住まいにあった規模で設置することが出来ます。発電システムといえば、他にも水力発電や風力発電、地熱発電など、地球環境に優しいものもありますが、実際に家庭で実用できるものとしては、太陽光発電が一番理想的かと思います。規模も含め、発電量を考えて設置する必要があります。
熱交換型換気システム
床下空間を利用し本体機械を設置して室内の空気を排気、外気の吸気を機械の中で交差させるときに熱交換をするシステムです。
例えば、冬であれば室内の暖まった空気を排出して、外の新鮮な低温の空気を取り入れます。外から取り入れる空気はフィルターを通して綺麗にし、排出する暖かい空気の熱で暖めて室内に取り込みます。そうすることで、換気の際に室内温度の急激な低下を防ぐとともに、冷暖房機器の能力の低下や結露を防ぐことが出来ます。夏冬の空気温度を少しでも軽減し、エネルギー消費を抑えることが出来ます。自然と共存し、私たちの生活をより快適にしてくれます。